こんにちは山口です
タミヤのアストンマーティンDBSを製作しています
窓枠と後端部のガーニッシュ部分をメッキ塗装します
本来この部分はポリッシュドアルミと言う事でいわゆるメッキでは無いのですが、模型的再現はメッキ塗装とします
塗装は下地にクレオスのウィーノブラックを吹いた後、タクミのスーパーミラーを吹きます…
メッキ調にする為にエアブラシのニードルを開き気味に広範囲に吹付ける必要がありますので車体全体にマスキングが必要となります
このマスキングを剥がす瞬間が、なんとも言えないんですよねぇ
うまくいっているのか…ドキドキとワクワクが入り混じった不思議な瞬間
ボディはウレタンコーティングされていますので、最悪の場合は、クリア層を傷めずに塗料用シンナーで拭き取る事も可能です
アクリルラッカークリアでは出来ない荒技ですね
ガラスパーツを嵌めるとこんな感じです…塗分けは上手くいきました
この窓枠の再現は、塗装の他はアルミテープやメタルックなどを貼り込む方法もあるのですが…
経年変化で浮いてきたり、剥がれかけて来たりする事があるのと、どうしても厚みが出てしまうので、私は断然塗装派です
続いてエンジンルームも塗分けました
まずはセミグロスブラックとジャーマングレーで塗分け
この後、補強バ-や補機類を塗装していきます
ヘッドライトですが、省略されているターンシグナルランプを0.5Φの洋白線で再現しました
テールランプを取付けます
テールランプのレンズパーツです
縁がボディカラーに近いですが、ボディカラーではないグレー(メタリックでない)に塗られている様ですので今回はジャーマングレーで塗装しました
ボディカラー同色のパ-ツを乗せて…
ボディに固定…この辺りの組立て易さは、さすがタミヤですね
クリアパーツの接着方法も良く考えられいて、すんなり、そしてなにより綺麗に納まります
その結果、透明パ-ツにありがちな、接着剤のはみ出しや、曇りなどのトラブルは皆無です
この辺りの配慮は、ほんと助かります